畷のいえ
(古民家改修)

大阪府四條畷市畷のいえ(古民家改修)

築年数推定約180年の古民家を温熱・耐震共性能を高めながらの改修。
傷みの激しかった既存の藁葺き屋根を解体し、2階部を新規で作り、柱を残したまま基礎を新たに設けた。
元の間取りを残しながらの改修とした。

  • 古民家改修
  • 他社設計
  • 50坪以上
  • 構造 木造2階建て
  • 延床面積 約58坪
  • 所在地 大阪府四條畷市清瀧
  • 竣工年月 2019年2月
  • 設計 Ms建築設計事務所

和室

既存の柱や梁、差し鴨居を残し、耐力壁で補強した和室。
既存のものと新規のものが入り交じる床の間と仏間。
座敷から庭を望む。

1F

キッチン

玄関まわり

2F

外観

その他