三方に開けた好条件の敷地に、高低差のある道路から見上げて圧迫感のないよう高さを抑えた焼杉板の外観。屋根なりの勾配天井で梁を現し、ポイントとなる壁や天井を板張としたほかは内装は漆喰仕上げとしている。 栗のフローリングと階段、ミズメの板壁、ケヤキの式台、天井に用いた桧柾板や杉柾板など、無垢材をふんだんに使用した。リビングからウッドデッキ、庭への拡がりが外とのかかわり方の可能性を感じさせる。
施工事例
木又流の家づくり